福井養正館とは

養正館の「養正」とは、
- 正義の心を養うこと
- 人間としてふみ行うべき正しい道を養うこと
- 知・徳・体の調和のとれた人間を育てること
という意味があり、これらを剣道を通じて学んでいくことを指導方針とし、
仲間を大切にしながら日々稽古にそして『心の修業』に精進しています。
「心・技・体」をモットーに、心身の鍛練と礼儀を正し、健全な青少年の育成をしています。
ホーム ≫
2023年03月21日
水戸大会を直前に控え、 志道館学園さんの合同稽古に参加...
2023年03月19日
剣道体験会を開催しました 4名のお友達が体験に来てくれ...
2023年03月14日
今年は日程の調整がつかず、中学生だけの 送別会になって...
2023年03月12日
3月12日(日) ~氷見市ふれあいスポーツセンター~ ...
2023年03月12日
たくさん試合をさせていただきました! この大会大好きで...
養正館の「養正」とは、
という意味があり、これらを剣道を通じて学んでいくことを指導方針とし、
仲間を大切にしながら日々稽古にそして『心の修業』に精進しています。
福井養正館では一緒に剣道をする仲間を募集しています。
一緒に剣道をしませんか!