福井養正館とは

養正館の「養正」とは、
- 正義の心を養うこと
- 人間としてふみ行うべき正しい道を養うこと
- 知・徳・体の調和のとれた人間を育てること
という意味があり、これらを剣道を通じて学んでいくことを指導方針とし、
仲間を大切にしながら日々稽古にそして『心の修業』に精進しています。
「心・技・体」をモットーに、心身の鍛練と礼儀を正し、健全な青少年の育成をしています。
ホーム ≫
2025年04月13日
今年も富山の富山剣仁会さん、石川の子宝会さん そして福...
2025年04月06日
今年も福井県立三方青年の家において 2日間にわたり強化...
2025年03月31日
3月30日(日) ~アダストリア水戸アリーナ~ 福...
2025年03月26日
昨夜の赤崎の稽古は6年生は最後の赤崎でした。 6年生の...
2025年03月20日
3月19日(水) 中学三年生を送る会を開催しました。 ...
養正館の「養正」とは、
という意味があり、これらを剣道を通じて学んでいくことを指導方針とし、
仲間を大切にしながら日々稽古にそして『心の修業』に精進しています。
福井養正館では一緒に剣道をする仲間を募集しています。
一緒に剣道をしませんか!